ココノツのブログ 太陽系擬人化 忍者ブログ
面白いことは書けませんが、一日一枚くらい描いていきたいです。更新は夜11時頃。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フォトショップを使って描いた女神戦士VENUS!。
フォトショを使ってお絵かきするのは初めてでした。すごく描きやすくてびっくりしました。
グラデーションもラクラク。

「女神戦士VENUS!」は、太陽系擬人化内の、架空のアニメ番組です。
金星(金華)と、月(美月)が大好きな設定。コスプレした金華を何回か描いた気がする。
主人公の名前は「ヴィーナス」。
ヴィーナスは黒髪ストレート右利き、金華は金髪ストレート左利き。

金星は温度が約400度の、灼熱の惑星です。
金華は熱血コスプレっ子なので、本気の「なりきり」をしたいのですが
美月(小学生)とヴィーナスごっこしても、どっちがヴィーナス役するかでモメるので
大人げないと分かりながらもイライラしちゃう感じ。
その愚痴を圭(土星)にこぼしてスッキリする。

土星の最大の特徴は環なのですが、私は扁平率に重きを置いています。
凛とした美しさを持ちつつ、高派に見えて柔らかい。
自分の世界を持っていつつ、人のことも干渉しすぎず優しくする子です。

金華が「ちょっと圭くん聞いてよ!ヴィーナスごっこしようって言ったら
また美月がヴィーナスやりたいって言ったのよ!
今回は私がヴィーナスする番なのに!」
と、機関銃のように愚痴ってるのを、圭は本を読みながら相槌うってる感じ。

ここに木星(樹)が絡んでくるのですが、それを出すと長くなるので、またの機会に。


よくないことなのですが、擬人化はどうしても、
自分の世界観・先入観が強くなるので、自分の以外受け付けないですね…
PR

たまには自分の好きなきゃぴっ☆っとした女の子でも書こうと思って海神ちゃん。
海王星の擬人化は自分の趣味まっしぐら走ってるので、描いてて楽しいです。
ぱちくりおめめと、ふわふわロング。

練り練りしてるうちに、妙な形の帽子が追加されました。
それと、ペンギン(ヒゲペンギン)の形をしたポシェットも追加。
名前は「とりとん」。海王星最大の衛星です。

トリトンは太陽系の衛星の中で7番目の大きさを誇っています。
その大きさでありながら、なんと、海王星の周りを逆方向に公転しています。
他にもいくつか逆回転している衛星はありますけどね。

トリトンは、もとから海王星の衛星だったわけではなく、
冥王星のようなエッジワースカイパーベルト天体を、
海王星がキャッチしたものだと言われています。
(エッジワースカイパーベルト天体…
      惑星の軌道面付近にあって、海王星より外側にある天体)
そんなこんなで海王星は「可愛いもの好き」です。


先日購入した太陽系の写真集というか解説本が届いたので
しばらくニヤニヤしながら読もうと思います。
3528058d.gif
女神戦士コスの金華。
ステッキ変わりに地球儀を描くのは
やっぱり面倒くさいので
なんかそれっぽい丸い物体になりました。

魔法を使うときだけ現れる仕組み。
普段は小型化してネックレスにでもして
首から提げてたらいいんじゃないでしょうか。



1549dead.gif



ちなみに後ろ姿は
こんな感じ。
ひらひらはリボン結び。

イメージカラーは黄色。
パステルっぽくして
リボンはピンクで
魔女っ子らしからぬ
甘ったるい色合いにしたい。

絵は無いですが、天体話なので太陽系擬人化カテゴリで。

今日、塾で中3を教えていたのですが
内容が理科だったので、教えるにも、だいぶ忘れちゃってたのですが…
私は高校で地学をとっていたので、
中学理科でも、天体とか地層とか火山とかなら教えられます。

天体の問題の答え合わせをしていて、
生徒たちが苦手そうにしてたので、説明しようとしたときのことです。

私「みんな天体苦手?説明したほうがいい?」
生徒「いや、最近習ったばかりで慣れてないだけなので、大丈夫です。」
私「そう?これってよく出るから、きちっとやったほうがいいと思うけど…」
生徒「いえ、だいたい分かるので…」
私「金星の見え方とか大丈夫?宵の明星の問題って絶対でるよ?」
生徒「うーん…?」
私「てか私が説明したいんだよね、ねぇ説明していい?ねぇいい?ねぇねぇ」
生徒「あ、はい、じゃあ…お願いします…」

ちなみに下の図が、よく出る金星の位置&見え方に関する問題なのですが
私はこの図を見るだけでニヤニヤできます。
今日ひさしぶりにこの図を見て、「これ待ち受けにしちゃおうかな」とか思っちゃうくらい。
って言ったら生徒さんに「この人変態じゃね」みたいな目で見られました。



説明していて気付いたのですが、
彼女らは「水金地火木土天海」を知らないみたいで、びっくりしました。
「聞いたことはあるけどー」って言われちゃいました。
惑星の基礎知識もなく、金星の見え方を習うのは、そりゃ難しいよ…

そこで惑星萌えの私は、惑星がどういう動きをしてるかとか
金星の萌えポイントだとかを色々語ってきました。布教してきました。
金星は自転逆回転してるのよとか、軌道がもっとも真円に近いのよとか。

こんなのもあった。
生徒「学校で先生が言ってたんだけど、50億年後に地球は無くなるって本当ですか?」
私「うん、太陽が膨張して、水星、金星、地球の順に、太陽に飲み込まれるよ。」
生徒「えっ、じゃあ50億年後にはみんな死んじゃうの?」
私「まぁそうだけど、心配しなくても50億年後には人類絶滅してるから安心して。」
生徒「えっ、そうなん!?」
私「だって地球ができたのが約46億年前で、生物が産まれたのが約40億年前、
人類が生まれたのなんて、たった200万年前だよ?」
生徒「じゃあ、いつかは人類は絶滅するの?」
私「うん、私の予想では、あと2,300年で人類は衰退する。
絶滅までは分からないけど、1万年はもたないと思うよ。」
生徒「えー、じゃあ最後の一人になったら寂しいー」

ガラッ

塾長「はいはいそこまでー」

しかし人間に限らず、これまで絶滅してきた様々な種の「最後の一匹」って
どういう気持ちだったのだろうとか、心細かっただろうな、とは思いました。

ちたまカラー。
白黒を前提にしてるから、カラーにすると違和感ある…
まだ少し変えるかも。


なんとなく、ハルヒの笹の葉ラプソディを見て
「本当に地球の時点が逆回転したら、どうなるだろう?」
ということを考えてました。


私は高校地学修了レベルの知識しかもっていないので、正確なことは言えませんが、
地球という天体レベルで見ると、おそらくそう変わりはしません。
北半球の気候が南半球へ、南半球の気候が北半球に移動するだけだと思います。
しかし、日本という地域に限定して見たら、かなり変わってきます。

まず、自転が逆になると、風向きも逆になります。
(理由を説明しようと思えばできますが、
私の語彙じゃ長くなってしまうので割愛します。)
偏西風・貿易風の風向きが逆になると思われるので、
おそらく今のヨーロッパのような気候になります。今の自転だと、日本には、
夏は南からの温かい風、冬は北からの冷たい風が吹いてきています。
これが、自転が逆回転すると、夏は北から、冬は南から風が吹いて
人間からしたら大変すごしやすい気候になると思います。
むしろそんな気候の土地に住める現在のヨーロッパ人うらやましすぎる。

あ、あと偏西風の風向きが変わるので、たぶん黄砂が飛んでこなくなります。
それと梅雨が無くなりますね。全体的に、降水量は減ると思われます。
目に見えるところでは、雲の動きは東西が逆になります。台風が逆回転します。
海の潮の流れも変わりますね。日本が海洋国として成り立てるかどうか心配です。

まぁ現実的に考えて、地球が逆回転すると、
環境に適応できなかった多くの生物が絶滅してしまうので、
人の手である程度動かせる食用の動植物はともかく、
自然界はかなりの打撃を受けるかと思います。
地球温暖化よりも早いペースで、多くの種が絶滅するかと。
人間にも大きな影響を及ぼすと思います。
人類絶滅まではしなくとも、かなり衰退すると思います。

もっと根本的なところから言うと、自転を逆回転するには、
一度自転を停止させなくてはなりません。
地球もそれなりに高速で回転しているので(赤道で時速約1666km=秒速約450m)
慣性でぶっとんで即死だと思います。
もしくは、ゆーっくり止まって、ゆーっくり進めば、辛うじてぶっとびはしませんが
自転の運動エネルギーが熱に変わると思うので、
それはそれで、地球は熱くなって生物ほぼ全滅だと思います。

地球が逆回転しても、地球は問題ありません。しかし生物が危険です。
生物の絶滅を考えなければ、日本は地中海性の過ごしやすい気候になると思われます。
あまり深いところまで考えなければ、自転逆回転も良いかもしれませんね。
忍者ブログ [PR]